目黒蓮のサムネイル
目黒 (めぐろ れん、1997年〈平成9年〉2月16日 - )は、日本のアイドル、俳優、ファッションモデル、歌手。男性アイドルグループ・Snow Manのメンバー。愛称は、めめ。 東京都出身。STARTO ENTERTAINMENT所属。 2010年10月30日、中学2年生の13歳の時にジャニーズ事務所に入所。ジャニーズJr…
48キロバイト (5,721 語) - 2024年7月15日 (月) 20:06
目黒蓮の演技が本当に素晴らしいですね。今回のエピソードでも、家族の絆を感じさせる演技に感動しました。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/07/16(火) 10:33:35.87 ID:PyAtoH6q9
2024年7月16日10時22分

Snow Man目黒蓮(27)が主演するフジテレビ系「海のはじまり」(月曜午後9時)の第3話が15日放送され、平均世帯視聴率が7・1%(関東地区)だったことが16日、ビデオリサーチの調べで分かった。平均個人視聴率4・0%だった。第1話は平均世帯8・0%、個人4・6%、第2話は平均世帯8・1%、個人4・7%だった。

同作は、人はいつどのように“父”になり、いつどのように“母”となるのか。人と人との間に生まれる愛と家族の物語。目黒は「月9枠」の初主演で父親役に初挑戦する。目黒も出演した同局系ヒット作「silent」と同じく、生方美久氏が脚本を担当。風間太樹氏が演出を担うほか、村瀬健プロデューサーら「silent」チームが制作する。

▼第3話あらすじ

月岡夏(目黒)は、亡きかつての恋人・南雲水季(古川琴音)の実家へ向かい、水季の母・朱音(大竹しのぶ)と話しながら娘の海(泉谷星奈)の帰りを待っていた。帰宅し、夏が来てくれたことに大喜びの海は、ランドセルを脱ぎ捨て勢いよく夏に抱きつく。学校であった出来事を夏に一生懸命話す海だったが、はしゃぎすぎて居間で寝入ってしまう。そんな海を見つめながら、いつも明るく振る舞う海を心配する面々。

日が変わり、夏は実家に電話し、母のゆき子(西田尚美)に「話があるから家族全員集まって欲しい」と告げる。その話を聞いた父・和哉(林泰文)と弟の大和(木戸大聖)は、夏と百瀬弥生(有村架純)の結婚報告ではないかと盛り上がり…。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202407140000461.html


(出典 contents.oricon.co.jp)




4 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:40:43.03 ID:K09DvH0H0
>>1
下がってね?何で?
マンネリしてきた?

2 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:34:19.82 ID:ziLC2zvY0
視聴率、下がったか

5 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:40:57.53 ID:NB7giOaI0
今の基準で高いのか低いのかわからん

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:42:56.72 ID:cnf8Ca6/0
大竹しのぶが嫌なやつだなw

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:45:13.68 ID:9iPIfkNk0
普通に達か

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:45:38.79 ID:QGX6gYTp0
*ペヤングのがいいか

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:46:49.38 ID:dGLkfqJw0
今のドラマなら高視聴率

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:47:10.87 ID:Bqo3YNwj0
9時だよ、全員集合

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:48:37.28 ID:ACO0EMo80
偽松坂が主人公の親なのか
なのに主人公の相手役の女の母親が大竹しのぶってなんか違和感あるな

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:49:50.70 ID:yQzGaLc40
このドラマは字幕と解説放送をフルにオンにして見るのがオススメだぞ
TVerでも解説放送版を選べ

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:51:49.96 ID:7JvuN8gj0
視聴率より面白いの面白くないの?

14 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:53:36.85 ID:Bsnilr8U0
大竹しのぶはケーキ渡してさっさと帰れって思いながら寝た

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:54:29.04 ID:FG8nbU000
いきなり家族に7才の子を連れて行くとロリコンと思われるで
前もって言っとかないと

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:55:08.05 ID:UwLTluCs0
海はじ
って略すのかな

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:56:26.61 ID:fOEJw6nq0
滑舌悪すぎて何言ってるのか聞き取れない時あるな
同じ旧ジャニでもイキリチビって演技上手いんだなって思う

18 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:59:36.56 ID:vp0n4Ey30
大竹しのぶと池松壮亮が親子にしか見えないレベルでそっくり

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 10:59:47.18 ID:7R6mDBiS0
誰がみてんのこんなゴミ?

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:02:54.60 ID:vp0n4Ey30
大竹しのぶ演じる水季の母親役がアタオカ過ぎて観るのヤメたってヤツも相当数いるだろうな

46 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:29:36.35 ID:oq9VwzZT0
>>20
大竹しのぶの演技嫌いだわw
憑依派で演技上手いんだろうけど、ねちっこくて嫌

21 警備員[Lv.2][新芽] :2024/07/16(火) 11:05:16.59 ID:l4vZeg5I0
嫁から聞いた限りのストーリー

目黒の恋人役妊娠
→決めたら折れな恋人が墮胎したいと言い出す
→目黒同意
→墮胎日当日に恋人と連絡つかない
→恋人から別れてほしいとの連絡

数年経過
→元恋人が*だと聞き葬式に行くと堕ろしたはずの子供がいて目黒のことを父親だと認識している
→大竹しのぶからなじられる

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:06:53.10 ID:Cd8xl6ri0
>>21
ほほうちょっと興味持った

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:17:33.73 ID:12VX58dL0
>>21
それ一話だぞ

32 警備員[Lv.3][新芽] :2024/07/16(火) 11:20:28.22 ID:l4vZeg5I0
>>29
1話の感想しか聞いてないw

23 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:08:30.63 ID:YUcMtJNB0
高いね!

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:11:33.95 ID:h0umYEEd0
>>23
えっ?

24 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:11:22.66 ID:ZcFx5jJR0
目元から鼻の下までの皮膚が変に突っ張ってお直しした時神経やられた感

26 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:12:38.14 ID:gX0C6+/W0
有村がこれから闇落ち

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:13:56.10 ID:YHIRlwUQ0
>>26
でも結局2人で育てそう

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:13:10.98 ID:Zx4kdsRc0
今期はクラスの女子全員好きでした圧勝と予想
数字じゃなくて中身な

30 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:17:55.02 ID:rnO/oHa80
目黒蓮の使い方としては正しいが暗いな

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:20:22.31 ID:12VX58dL0
silentで味占めたのか暗いドラマは万人受けしないよ
トリリオンゲームみたいな方が目黒に合ってる

33 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:22:45.65 ID:h1Xz0yN+0
勝手に内密に自分の子供を産まれて
責められまくる地獄のようなドラマ

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:23:54.93 ID:C+t6i7mq0
>>33
成る程

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:23:03.29 ID:C+t6i7mq0
トリリオンゲームも万人受けしなかったと言われてるがどうなんだ

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:23:12.13 ID:KUX3l9xM0
あれだけ番宣したのにこの低さ
ジャニタレは蓮舫と一緒で世間から嫌われまくり

37 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:24:49.18 ID:12VX58dL0
結局有村も違う男の子供おろしてたっていうとんでもストーリーだからな

39 警備員[Lv.3][新芽] :2024/07/16(火) 11:25:37.81 ID:l4vZeg5I0
>>37
ゲツクって頭*のパッパラパーな内容で良いのにな

38 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:24:50.88 ID:sauOEVKB0
しのぶのメンヘラ加減がなかなか良かったよ
目黒も子供相手に認知の話とかしててなかなかヤバかった
今回の月9は久々おもしろい

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:27:01.00 ID:h1Xz0yN+0
現在の恋人も元カノの母も子供も心が病みまくってて
目黒蓮に精神的に依存状態の地獄

41 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:27:02.89 ID:haHpdKzg0
月9もとうとうここまで落ちぶれたか
コネ入社の無能社員ばっかり増やしたせいだな

42 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:28:14.71 ID:h1Xz0yN+0
主人公の周り総メンヘラドラマ

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:29:00.28 ID:b3Zc8fSI0
子役で2割くらい上げてるような気がする

47 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:30:05.64 ID:h1Xz0yN+0
>>43
子役うまくて可愛いけど
それだけに気持ち悪さ倍増

44 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:29:02.39 ID:8Vfm+S8E0
とったな

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:29:08.48 ID:h1Xz0yN+0
地獄過ぎて次回からは見ない気がする

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:31:49.51 ID:c8OwCZL10
Silent と好きな花は見れたけど、これは無理だった、見たあとに気分が悪くなるドラマ
アマプラで見た1122も同じ

49 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:33:04.50 ID:cnf8Ca6/0
有村架純は古川琴音と絡むとろくな運命にならんな

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:33:29.91 ID:X7g/In4x0
どいつもこいつもボソボソボソボソ辛気臭いんだよ

51 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:35:04.22 ID:h1Xz0yN+0
有村もこれからねちっこいメンヘラ度ましましになるんだろうな
これだけ周りがメンヘラだらけってことは主人公もメンヘラなんだろうけど

52 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:38:24.95 ID:c8OwCZL10
演者は関係ないんだけど、ストーリーに違和感があって
どこか気持ちを寄せようとして見ようとするけど、共感出来ないから無理となった

53 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:39:58.08 ID:j0miz1RE0
目黒はわりと好きな方だがこのドラマは一度も見る気がしない
設定からして何故こうなるって感じで全く共感できない
何故黙って産んだのかミステリー的要素があるわけでもないんでしょ

54 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:40:55.10 ID:oq9VwzZT0
BGMがあざといんだよな

55 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:42:00.98 ID:5VVlx6600
フィクションに共感しないと見れないってメンヘラかよw

58 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:47:23.56 ID:SHg4Ms8S0
>>55
映画にしてもドラマってそんなもんだよ
フィクションだと割り切って見ても感情があるから見れるもんじゃないのか

61 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:52:19.15 ID:SHg4Ms8S0
>>55
前にドラマスレでフィクションだからいちいちケチつけず
黙って見てろって言ってたけど
あんたなんじゃないのかw

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:42:47.41 ID:aOEEk/Wa0
サイレントもいちばんすきな花もそうだったけど
企画というか出オチが全てでその後の展開とかあんまり無いからな
初回の最高潮から最終回に向けてゆるやかに下がっていく
悪くいうとぐだぐだになっていく

57 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:43:05.17 ID:4jkE4NOF0
「めめが出てるから」「子役が健気で可愛いから」以外の見る理由が全く見つからないドラマ

59 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:48:04.33 ID:NUgBQfXm0
いっそ子供が中一くらいになってから母親が*で~ を明るく描いたほうがよっぽど良かったんじゃないのか

60 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:51:57.42 ID:/ZsLeocX0
有村は好きだけど、設定が色々と気持ち悪くて無理

62 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 11:59:22.62 ID:ZKYx4Aze0
映画ヲタはフィクションって割り切って見る土壌がある
日本のドラマはおばさんの感情移入()が評価基準だから大変だな

67 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:22:40.68 ID:SHg4Ms8S0
>>62
逆だよ
コメントの感想なんて感情論ばかりだし、映画もろくに見ないアイドルヲタが本人が出てる作品にケチをつけるなと言わんばかりにイキってるだけ
まるであんたそのもの

63 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:01:37.90 ID:1edROA7/0
またスピッツ流れた?

64 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:08:43.14 ID:0yIjpOAj0
まあ今は5パー超えたら大ヒットの時代だからな

65 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:10:11.88 ID:j5XZTKa40
そもそもsilentはヒットしてない
制作陣がバカみたいにヒットだの伝説のドラマだの自称してるだけ

66 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:13:18.96 ID:Gh/FQW3e0
登場人物みんなで目黒蓮のHPを削っていくのを見守るドラマ
父母弟もどこかで切れそう

68 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:30:09.39 ID:FDIXHTv50
夏って役名かよ
夏には家族全員集まって海に旅行しようぜって話かと思った

69 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:30:16.52 ID:XA4W9Dgu0
このチームのBGMの趣向や使い方が苦手で有村架純出てるのに全く見る気しないな

70 名無しさん@恐縮です :2024/07/16(火) 12:30:25.29 ID:Y2wbha+Z0
爆下げ