出川哲朗の充電させてもらえませんか?』(でがわてつろうじゅうでんさせてもらえませんか)は、テレビ東京制作により2017年4月15日から放送いる旅バラエティ番組で、出川哲朗の冠番組。略称は充電充電旅など。 パイロット番組である『充電させてもらえませんか?』(じゅうでんさせてもらえませんか)についても併せて記述する。…
444キロバイト (59,128 語) - 2024年7月14日 (日) 08:45
「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」の地図が間違っているのはちょっと笑えますね。でも、茨城と福島の地元のお店や名所が紹介されるなら、どちらの県でも楽しめると思います!

1 征夷大将軍 ★ :2024/07/17(水) 15:02:24.86 ID:R6zIcOrl9
ねとらぼ

(出典 image.itmedia.co.jp)

2024年07月16日 17時59分
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2407/16/news173.html

テレビ東京の番組「出川哲朗の充電させてもらえませんか?」で、番組中に表示された地図で茨城と福島が逆になっているとしてSNSで指摘が相次ぎました。

茨城県にハワイアンズ?
当該の内容は7月13日に放送。茨城から福島のスパリゾートハワイアンズへと向かう内容でした。番組では、出演者の移動ルートと所在地をゲームのマップ風に表示。その中で、茨城と福島が逆になり、茨城県にハワイアンズがあるように表示されていました。

SNSでは「制作スタッフ気づかなかったのか?」「ここまで酷いのは初めて見た」「やっちゃまずいミス」など批判が寄せられています。

※依頼あり
◆芸スポ+スレッド作成依頼スレ★1716 [muffin★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1721115459/38




21 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:27:26.51 ID:DXxRkMoT0
>>1

50 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:14:55.92 ID:bOqnkxZn0
>>1
さすがにこれは

67 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:35:03.00 ID:j5w1Htqn0
>>1
今の番組制作会社なんてFランのバカか反日朝鮮人しか居ないだろ

2 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:03:41.71 ID:rHnNfVKh0
あじゃぱ

3 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:04:21.58 ID:ksg28u7e0
日本人が作っていないんやろな

22 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:27:33.74 ID:iBuJU2SU0
>>3
これだよな
海外に制作外注してるんじゃね

4 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:04:26.66 ID:BU4bPXAf0
似たようなもんだろ
どちらも南東北なんだから

5 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:04:36.13 ID:EivcLiyU0
茨城も東北地方だから別に良い。

6 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:05:08.53 ID:iqbal/cA0
逆だねアハハで終わる話でしかない

7 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:05:56.18 ID:SKzL5Mfk0
放射能で磁場が狂ってるんだよ

8 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:06:15.48 ID:zYl9wRUx0
四国をオーストラリアにしたフジテレビよりマシ
 

(出典 i.imgur.com)

11 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:08:29.99 ID:T2WdLSKY0
>>8
これは、確信犯でイタズラでしょ

15 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:10:28.00 ID:Obs+4Yxc0
>>11
故意犯な
確信犯じゃねーよ

52 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:16:29.01 ID:rnv+Svzk0
>>8
これはネタ

55 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:18:38.00 ID:IgFESPUP0
>>8
実は福島じゃね、疑惑

9 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:07:35.70 ID:B00TrQHw0
昔は高学歴がテレビ局に入社してたが
制作会社を子会社にして今や専門学校卒がメインだからな

10 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:08:01.41 ID:Af7iFufD0
大した違いでもないだろ

12 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:09:24.28 ID:+SP4iAsh0
茨城・栃木・群馬あたりを取り違えるのはありそうだが
福島を混ぜてくるのは斬新だなw

13 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:09:42.29 ID:s3SAk8vh0
常磐ハワイアンセンター

14 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:09:43.00 ID:BU4bPXAf0
訛りは同じだしな

16 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:12:42.00 ID:1zGGjigV0
>>14
茨城 違うっぺよ
福島 違うっぺよ

74 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:42:49.79 ID:RVEOJ0EF0
>>16
ちが~べよ だな

17 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:14:38.69 ID:gQKyRvC70
これはやっぱ茨城人が激おこなのかな
福島は一応関東に格上げだし
南東北とか言ってる知的障害者もいるけど

18 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:16:06.75 ID:VRt56c6Y0
なにか政治的思想があるの?

19 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:17:08.77 ID:xhUywrd40
会津民辺りが怒るだろ

20 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:20:35.00 ID:Tp6Ptbyo0
テレ東の番組にクオリティを求めるのが間違っている
ネット工作だけは長けているテレビ局だけどな

23 警備員[Lv.2][新芽] :2024/07/17(水) 15:31:17.00 ID:gr/qZVPH0
茨城県民だが気にもならない

24 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:31:42.65 ID:AfrWT5Zv0
福島は北日本
新潟茨城長野山梨は関東
千葉神奈川静岡は南関東

26 警備員[Lv.3] :2024/07/17(水) 15:35:26.25 ID:9wLkTyKd0
>>24
ぐちゃぐちゃだな

28 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:39:26.99 ID:50g+otBX0
>>24
新潟市って福島市よりも北にあるんだぜ

32 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:47:38.80 ID:BPmIZQGL0
>>28
新潟は東北だし

92 警備員[Lv.8] :2024/07/17(水) 17:23:24.12 ID:fFtVedhM0
>>28
いやそれは嘘だろ
いわき郡山ならわからんでもないが
福島市って一山越えたら山形宮城だろ

29 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:41:54.47 ID:xhUywrd40
>>24
武田鉄矢「北九州は九州じゃない!」

30 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:45:21.52 ID:BU4bPXAf0
>>24
茨城栃木群馬のそれぞれの県の1番北は
福島の一番南より北にあるね

53 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:17:19.63 ID:rnv+Svzk0
>>24
関東甲信越という括り

25 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:35:14.48 ID:Eq2rkix70
北茨城て書いてあるのに

27 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:38:11.22 ID:xJUB3k5j0
マスコミ職員の社員名簿とか流出しないかな?

31 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:47:16.35 ID:AfrWT5Zv0
大阪は東日本
兵庫は西日本

33 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:48:47.44 ID:52ka2AOj0
テレ東やらかしマシンガンしてるけど大丈夫?

34 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:51:34.36 ID:AoLi1hzN0
合併しちゃえよw

35 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:51:50.54 ID:jEhZfiTp0
【TBS日曜劇場】「日本沈没」で関東脱出シーンにツッコミ殺到!右側通行の道路に「この物語はどこの国の話?」「やっぱり韓国人が制作している?」

(出典 i.imgur.com)
  

40 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:56:04.85 ID:magrMNgm0
>>35
コリアン漫画を日本語にしてるやつは右側通行とか車のハンドルとかバスの作りの左右でバレるんだよな

36 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:52:12.22 ID:VIUn5ph60
島根と鳥取が逆ならまだしも

38 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:54:50.95 ID:y836oRMK0
>>36
広島の上が島根って覚えることで
どっちが左なのかようやく定着できましたわ

37 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:52:32.72 ID:GgsOUQ9c0
またか
外国人ばかりのテレ東
社長くびへ



道路交通法違反番組

国土交通大臣に告発

39 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:56:01.77 ID:jSf6I6ZB0
どっちも似たようなもんじゃん

41 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:58:21.85 ID:jEhZfiTp0
42 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 15:59:43.18 ID:KqAGUZ8y0
「ここまで酷いのは初めて見た」「やっちゃまずいミス」
そうか? よくあるイージーミスだしそこまで大げさなことじゃないだろ

43 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:07:07.48 ID:QMjOc0KF0
テレビって
低能化が一番進んでるところなんだろな
タイムリーに知的水準が放送されるからわかりやすい
それにしても日本中に無知をさらしてすごいな

44 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:08:20.79 ID:QMjOc0KF0
テレビ見てると*になる
真実だった

*が番組作って*が出演するからだな
納得

45 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:08:24.80 ID:GoV4CVbX0
群馬、栃木、茨城は南福島
新潟は西会津

54 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:18:12.04 ID:rnv+Svzk0
>>45
群馬は南新潟で東長野や

46 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:08:56.18 ID:zEwF+YA40
最近のテレ東は雑すぎ

調子のり過ぎ

47 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:09:55.99 ID:QMjOc0KF0
みなさーん
*の言葉を聞いてると
*がうつりますよ
テレビを消しましょう

目と耳と頭の毒です

48 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:10:54.25 ID:QMjOc0KF0
*な番組に出演しているヒトは

もれなく*ですよ
ヒトなのかな?
馬と鹿並みの頭なんだろな

49 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:12:31.51 ID:QMjOc0KF0
馬と鹿に失礼でした
ごめんなさい
馬さん鹿さん

51 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:15:43.20 ID:QMjOc0KF0
こんな頭でも
高い給料とギャラもらえるんだもんな
間違った情報垂れ流しといてな

ごはんとお酒はおいしいでちゅか?
不思議な不思議なテレビの世界

56 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:19:22.01 ID:jkup1I7o0
茨城は関東地方福島は東北地方って分かってれば、これおかしくね?って気づきそうなものだけどね

57 警備員[Lv.7] :2024/07/17(水) 16:20:25.50 ID:ANbp34hu0
茨城県民の声
カミナリ「どーゆーことだっぺよ!?」
赤プル「お前らいつまでもいつまでもいい気になってんじゃねぇかんな?」

福島県民の声
アルピー平子「これどーゆーこどだ?」
三瓶「さんぺーです」

58 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:20:36.65 ID:GkE67fzo0
こんなん別にいいよwどうでも

59 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:20:40.32 ID:jkup1I7o0
あ、製作側がって事ね

60 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:24:24.73 ID:jI9l7QVn0
ワシもいわきJCTより南だから茨城県内だと勘違いしてた。

61 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:29:28.26 ID:QMjOc0KF0
基本的に
低能がテレビに出てるんだもんな
特にお笑い

そんなの聞いてたら低能が移っちゃうよ本当に
ヤバいしか語彙がない悲しい生き物

62 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:29:49.55 ID:IMa6QmEf0
茨城は南東北
福島は北関東

63 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:31:35.55 ID:QMjOc0KF0
誰と付き合うかってのは大事だな~
類は友を呼ぶからな
サル山で吠えてればいいんじゃないの
テレビさん

64 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:32:15.22 ID:6W2iHDWT0
ごじゃっぺ

65 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:32:59.76 ID:n/m6+ywZ0
両方どーでもいい県だけどな

66 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:33:44.54 ID:QMjOc0KF0
年取ったら
少しは賢くなると思ったら

人間なかなか変わらないね
恥ずかしくないのかな?
あっビジネスバカか
だったら頭いいかもな

68 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:35:24.60 ID:QMjOc0KF0
こんなのと仕事してて楽しいのかな?
制作会社のひとたちも
低能が移っちゃったのかもしれないね

君たちのせいじゃないかもね

69 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:35:29.19 ID:1YT/Jatr0
どこのゴミ制作会社に頼んだんだよ

70 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:36:29.93 ID:WsnI5bN10
関東の人間じゃないんかな
西日本に住んでる人ならやらかしそう

71 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:37:19.14 ID:quhGZkrV0
四国をオーストラリアより酷い

72 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:39:39.94 ID:QMjOc0KF0
常識も
礼儀も知らないひとたちが
テレビで偉そうにしゃべってんだもんな

そりゃ影響されて常識知らずが増えますわ

どうやって責任取ってくれるんだろ
おれ知らないって逃げんのかな
たぶんそうだろな

73 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:41:13.25 ID:LLnkHMbK0
テレビ屋さんってけっこう*だよね。自分はテロップの誤字がめっちゃ気持ち悪いw
出版を選ばなかっただけあって漢字弱いんかな

75 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:42:54.46 ID:QMjOc0KF0
この30年で
稼ぐだけ稼いで
海外にとんずら

そんな低能人って最低だよな
無知と非常識ふりまいて逃げ出して
帰ってこなくていいよ

異国の地でくたばってろ

76 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:45:44.92 ID:s8Ff92im0
ああいうのって平日にロケしてると思ってたけど土日にやっててビックリした
そりゃ人集まるわ

77 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:46:45.40 ID:QMjOc0KF0
ちょっとは
その罪を自覚してほしいな
テレビのひとたち

断罪文書いたら何百ページにもなるぞ
非国民売国奴守銭奴文化退廃者

78 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:48:53.02 ID:QMjOc0KF0
財産持ってても意味ないだろ
どうせ食い物と酒にしか使わないんだし
使えないんだろな

豚に真珠だな

79 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:49:40.96 ID:KMig5zBQ0
最近がちで日本の地理歴史知らんのがTV局の仕事してるな
茨木と埼玉間違った番組もあった
日本の危機である

88 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 17:02:20.01 ID:50g+otBX0
>>79
お前も小学校からやり直せ。どうやったら大阪の市と間違うんだよ

80 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:49:46.34 ID:QMjOc0KF0
馬と鹿のほうがまだ役に立つ

81 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:49:56.49 ID:4ZJinMz80
この番組も飽きたからもう終わっていいぞ
電動バイクの宣伝にもデメリットだし

82 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:50:57.53 ID:QMjOc0KF0
馬と鹿のほうがまだ賢いの間違いでした

役に立つなんて失礼だな
ごめんなさい
馬さん鹿さん

83 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:52:29.40 ID:QMjOc0KF0
出演者を後ろ足で蹴飛ばしていいよ
馬さん

出演者を角で突き刺してやってくれ
鹿さん

84 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:53:08.02 ID:cQ2IIubB0
テレ東でさえ汚鮮されてるのか?

85 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:58:47.14 ID:dkurr3oY0
テレ東含めTV局はチョンだらけだろ

86 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 16:59:04.88 ID:fg/zY2Hm0
どうやったらこんな事態になるんだよ
ゲーメストレベルじゃねえか

87 ! 警備員[Lv.9][芽] :2024/07/17(水) 16:59:46.83 ID:O016w/c60
上からみたんじゃないの?
しらんけど

89 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 17:19:13.22 ID:JfqaJNgL0
30年前なら出川がトロトロ走ってたらタケヤリデッパに絡まれただろうな

90 警備員[Lv.26] :2024/07/17(水) 17:19:39.92 ID:/lNKEla30
関東圏や東北の人間でなくても東日本の震災を経てるから解りそうなもんだが
日本人じゃないのか?ダブルチェックも無いのか?劣化が酷いね

91 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 17:22:03.65 ID:HxYwAaNq0
震災前なら大半気づかないだろうな

93 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 17:24:57.31 ID:cGYsQ4OU0
出川とゲストの後ろについてまわるロケ車のせいで渋滞起きそう

94 名無しさん@恐縮です :2024/07/17(水) 17:26:21.96 ID:zYl9wRUx0
仙台行ったとき驚いたことがある
地図で東が上で